ちぃーーーーーっ…
2017/08/28
『汗をかくと頭皮が臭うなんて、当たり前だと思っていませんか?』
はじめまして(*^^*)名越美咲です。
毎日、汗だくになりながらプロスノーボーダーとしてトレーニングをし、
時にプライベートレッスンのコーチングと
もう傍らの鞋としては、美容師、ヘアーメイクアップアーティストとして活動しています。
初のANGELへの記事として、特別にプロの知識として、髪の毛のスペシャルセルフケアをお伝えしたいと思います✨✨
早速、ご質問です。
サロンでのヘッドスパにはどれくらいの頻度で通われていますか?
むしろ、そこを綺麗になれる秘訣として美容のケアに取り入れていますか?
シャンプーやトリートメントや当たり前のケアですが、それだけでは落ちない油分や汚れがあるのは当然。
多くの方が頭皮のディープケアは以外とノータッチな部分のようです。
汗をかくと頭皮が臭うなんて、当たり前だと思っているその臭い。
実は日々ノータッチにしてきた頭皮の悲鳴と考えた方がよいでしょう。
将来の髪の状況は薄毛まっしぐらというケースも少なくありません。
こんな悩みありませんか?
①汗をかくと頭皮が臭い
②頭を2回以上洗わないと油分がとれない
③綺麗に髪の毛を洗ったはずなのにドライヤーの熱を頭皮にあてると、頭皮が臭う
④根本の立ち上がりがわるい。
⑤フケが出る
⑥枕がすぐに臭くなる
⑦頭皮が硬い
⑧抜け毛がやけに多い
⑨最近薄毛が、、、
番号をつけましたがおおよそのデッドライン順に並べてみました。
でも大丈夫!
劇的な改善方法があります✨
その前にまず、一番最初に知っていて欲しいのが、
『頭皮も肌も油分が無さすぎてもありすぎてもダメ!』
なのでセルフケアは週1、2回ほどで大丈夫です。
汚れた油分や皮脂をしっかりとってその後の頭皮の保湿がとても大切なポイント❗
ポイントをふまえた所で、スペシャルセルフケアに進みましょう。
まず、サロン使用のヘッドスパ商品で炭酸の泡で毛穴の積もりに積もった皮脂とシャンプーでは落ちない汚れを落とす!
私のお勧めはこちら。
香りとサラサラ感がある方がよい方は赤いナプラの商品。
とにかくしっかり落としたい方は緑色のホーユーの商品。
使い方は、簡単。
シャンプーの前に髪の毛を濡らし、泡を頭皮全体にもみこみ、指先で頭皮の皮脂を押し出すように全体的にマッサージ✨
あとは流してシャンプーを通常どうりするだけ!
これで頭皮の毛穴の長年にわたり詰まった毛穴の皮脂やシャンプーでは落ちない汚れやコーティング材などをクリアに落とす事ができます。
最後に先ほどの〝大切なポイント〝頭皮や髪の毛の油をとるだけではまた油が沢山でてきてしまうので、できるだけ頭皮にもみこんでも良い頭皮用のシャンプーやトリートメントを
お勧めします。
最近では頭皮につけてもよい、流さないトリートメントも発売され簡単には頭皮の油分をコントロールできます。
しかもいい香り❤❤
汗をかいても時間がたっても臭くないだけでなく、将来の髪の量や、顔のたるみまで影響してくるので
頭皮の美容ケア!あなどれませんね(*^^*)
残暑の汗も、爽やかに乗り越えましょ〜✨
Curator:名越美咲
23歳で社員旅行でいったスノーボードにどっぷりとはまり、4年後PSA公認プロスノーボーダーとして資格を得る。
現在はヘアメイクアップアーティストと、プロスノーボーダーとして2足のわらじとし活動。
昨年、美容とスポーツに関連する、アミノ酸栄養スムージー『RE:MAKE』をリリース。
生年月日:1986年8月30日
ホームゲレンデ:神立スキー場、冬でも千葉キングス
スポンサー:千葉キングス/ SALOMON/ eb’s/ Optieal/ FOOTLAB./ DOMINATOR/ GIRO/ CONTOUR/ RIDERS FACTムラサキ幕張新都心店/ SHANI/ 神立スキー場/ Miller/ Dachstein
Facebook:名越美咲
blog:http://s.ameblo.jp/misa-0830
Instagram:misaki_nagoshi